English Square

英語学習書の編集者とネイティブ校閲者による英語やアメリカ文化の解説ブログ

MENU

[コロナ禍の英語]三密、第二波、政権批判…何て言う?(ネイティブ校閲 監修記事)

先日の記事に続いて、今回もコロナ禍で使える英語をまとめてお送りします。 三密を英語で言うと… 厚生労働省のサイトでは三密をthree Csと英訳しています。 closed spaces 密閉された空間 crowded places 混雑した場所 close-contact settings 密接する場面 …

[ネイティブ監修]mustとhave toの違い

must 話し手の内面からわき上がる「〜しなければならない」 mustがI must ...で自分のことを述べる場合、自身の判断における「強制」を表すことが多いです。家族や他人に急かされて何かをしなくてはいけないのではなく、自らの意思で「〜しなきゃ」と決心し…

第4文型の基本と第3文型への書き換え

第4文型とは、〈主語+動詞+目的語1+目的語2〉と目的語が2つ来るものです。よく〈S+V+O+O〉と表記します。 He gave me a present. S V O O 彼は私にプレゼントをくれた。 第4文型の特徴 目的語1には必ず〈人〉を表す単語が来る 第4文型は第3文型に書き…

目的語は対象語と訳すのが正解! 第3文型のポイント

第3文型とは、 〈主語+動詞+目的語〉つまり〈S+V+O〉の形をとる文です。まずシンプルな第3文型の例文を紹介しましょう。 I teach English. S V O 私は英語を教えている。 I watch TV. S V O 私はテレビを見る。 このように動詞のあとに目的語が直接続く…

[ネイティブ監修]「合う」suit, fit, match, go withの違い

suitは色•服などが似合う 〈色•服など+suit+人〉で「人に〜が似合う」という意味になります。主語に人が来ることはなく、色や服などが来ます。 Pink really suits you. ピンクが本当に似合うね。 The dress suits you. You look beautiful. そのドレスに合…

[ネイティブ監修]「話す」speak, talk, say, tellの違い

speak, talk, say, tellはどれも中学レベルの英語なのに、いざ使い分けるとなると中•上級者でも間違えることがあります。 まず、この4単語を2つのグループに分けることから始めましょう。自動詞•他動詞のどちらで使うことが多いかで分類します。 自動詞と他…

[ネイティブ監修]「教える」teach, tell, showの違いは?

teachは科目など知識や技能を教える teachは科目や学科を教えるという意味で使うことが多いです。対応する単語はlearnです。「学校の先生がteachして、生徒がlearnする」と対応させましょう。 Miki teaches English.〈teach+科目〉 ミキは英語を教えている…

アメリカの学校ではCan I 〜?よりMay I 〜?を教える!?

以前の記事でCould I 〜?, Can I 〜?, May I 〜?の違いを解説しました。その記事を制作しているときに、校閲担当のブルックさんから出たこの指摘。 聞けば、アメリカの小学校では「トイレに行っていいですか?」と許可を求めるときに、May I 〜?で聞きましょ…

[ネイティブ監修]Could I~?, May I~?, Can I~? の違いは?

今回は許可を求めるときのフレーズを詳しく説明していきます。「〜してもいいですか?」とたずねるとき、よく使われるフレーズを丁寧な順から並べるとこうなります。 ビジネスでも日常でも Could I 〜? 格式張ったイメージのMay I 〜? カジュアルで一番使う…

[ネイティブ監修]Could you~?, Would you~?, Can you~?, Will you~?の違いは?

「〜してもらえますか?」と依頼•お願いするときの表現は、英語だと Could you〜? Would you〜? Can you〜? Will you〜? など、複数あります。 しかし、それぞれ丁寧度合いが違います。なかには命令口調に聞こえうるものも! 注意が必要ですね。 結論をいえ…

[ネイティブ監修]see, look, watchの違いは?

「見る」は「見る」でもsee, look, watchと色々な単語があります。ネイティブは、どう使い分けているのでしょうか。見ていきましょう! see:意識的ではなく目に入る look:止まっているものを意識的に見る watch:動いているものを意識的に見る 「見守る」…

[ネイティブ監修]laugh, smile, giggle, grinの違いは?

2020年4月28日 記事 アップデート 【ネイティブ校閲者 監修記事】 突然ですが…「笑う」は英語で何と言うでしょうか? 実は、英語には「笑う」を表す表現が豊富にあります。それぞれ微妙に意味が違うので、使い分けできたほうが英語を話すときに役立ちます。…

「コロナ禍」「在宅勤務」は英語で何と言う?(ネイティブ校閲 監修記事)

初めて在宅勤務をしたり 楽しみにしていた旅行をキャンセルしたり… コロナをきっかけに世界中の人々の生活が大きく変化したといっても過言ではありません。 英語を学習中の人は、例えばオンライン英会話の先生に最近していることを話す、英語で日記を書くな…

[表で理解]hearとlisten toの違いは?

今日はhearとlisten toの違いについて詳しく見ていきましょう。 そう思いますよね。確かに同じ意味で用いるケースはありますが、基本的にhearとlisten toの意味は全然違います! hear:自然に聞こえる 例外:hearが「意識的に聞く」の意味になるとき listen …

[図で理解]highとtallの違いは?

今回はhighとtallの違いを図を使って説明していきます。 どちらも「高い」を表す基本単語ですね。 highは頂点•高度を意識した「高い」 tallは、下から上までの連続性を意識した「高い」 「高い建物」は、high building, tall building どっち? マトメ 関連…

運営者について

編集者 余田 志保 当ブログでは、ネイティブ校閲者のブルックさんと協力して、英語を学習する皆さんに役立つ情報を更新しています。 単に英語を学ぶのではなく、英語圏の文化も学べる記事を積極的に作っています。 ----------------------------------------…

[図で理解]comeとgoの違いは?

comeの用法 comeは「重きが置かれているところに来る」イメージでとらえましょう。「重きが置かれているところ」は、話し手自身、場所、相手など、文によって違うので注意。 ① 相手が話し手のところに来る My father came to see me when I was in America. …

[ネイティブ監修]beautiful, pretty, cuteの違いは?

英語で、「きれい」、「美しい」、「かわいい」と褒める言い方には、cute, pretty, beautifulなど…たくさんのバリエーションがあります。それぞれ、ニュアンスに違いがあることをご存知ですか。写真を見ながら理解を深めましょう。 beautifulは「整った美し…

第1文型のポイント

第1文型は一番シンプルな文型です。主語(S)と動詞(V)で成り立ち、目的語(O)や補語(C)がつきません。 The road ends here. S V ここで行き止まりだ。 例えばこの文、S+Vで成り立っていますね。 「hereがあるよ!」と気になった方は多いはず。このher…

第2文型のキホン

第2文型は〈主語+動詞+補語〉つまり〈S+V+C〉の形をとります。 ここでシンプルな第1文型でご紹介した第1文型の文に再度登場してもらいましょう。 The road ends here. S V ここで行き止まりだ。 第2文型は、こちらの第1文型のように動詞(V)で終わるこ…