English Square

英語学習書の編集者とネイティブ校閲者による英語やアメリカ文化の解説ブログ

MENU

ネイティブ校閲 監修記事

【ネイティブ監修】米選挙にまつわる英語表現

本記事では、アメリカの選挙制度にまつわる英語表現を紹介していきます。 「共和党」は英語でなんと言う? 「民主党」は英語でなんと言う? アメリカ大統領選の流れ 1. 予備選挙・党員集会を経て、各党の代表を決める 2. 全国党大会で各党の大統領候補が正式…

【ネイティブ監修】丁寧に許可を求める〈Would you mind if 主語+動詞〉を深堀り!

本記事では〈Would you mind if 主語+動詞...?〉で「〜しても差し支えないでしょうか」と、丁寧に許可を求めるときの表現をご紹介します。 〈Would you mind if 主語+動詞...〉の基本 答え方をマスターしよう 短縮形〈Mind if 主語+動詞...〉 〈Would/Do …

【ネイティブ監修】感謝祭の由来と英語表現

感謝祭はクリスマスやハロウィンに比べると日本での認知度は低めですが、アメリカのドラマを見ると、必ずと言っていいほど感謝祭のエピソードが登場しますよね。 アメリカの人にとっては一年に一度の大きなイベントだよ。 本記事では感謝祭の由来や料理から…

【ネイティブ監修】Would you mind not -ing?の使い方

本記事では、Would you mind not -ing?の解説をしていきます。これは「〜しないでいただけますか」「〜しないでもらえる?」とお願いするときに使う表現です。 Would you mind -ing?をnotで否定した疑問文 Would/Do you mind not -ing? が皮肉に聞こえるとき…

【ネイティブ監修】Trick or Treat!だけじゃない! Halloweenの英語と由来

数十年前までは日本にハロウィン文化は根付いていませんでしたが、ここ10年ほどで一気に身近になったと思います。 意外と知らない...ハロウィンの起源は? ハロウィンで使う英語表現 Jack-o'-lantern ジャック・オー・ランタンの由来 ネイティブはどんな仮装…

【ネイティブ監修】ハリケーンの英語表現!

本記事では、英語の気象ニュースに度々登場するハリケーンに関する表現を紹介します! storm surge, make landfall, maximum sustained speedなどの意味をご存知ですか。こういった語句を知っていると、英語圏のニュースを見聞きしたときの理解度が上がるは…

【ネイティブ監修】ドラマやニュースのお供に! 裁判にまつわる英語(2)

裁判にまつわる英語の記事、好評につき第二弾をお届けします。 「終身刑」「執行猶予の」など、なかなか英語で表すのが難しい用語を紹介します。本記事の内容をマスターすれば、海外ニュースや刑事ものの海外ドラマを観るのが楽しくなるはずです! 第一弾の…

【ネイティブ監修】ドラマやニュースのお供に! 裁判にまつわる英語(1)

本記事では、裁判にまつわる英語表現を学んでいきましょう。 弁護、告訴、裁判所など...日常生活であまり使わない表現だからこそ、言えるようにしておくと英語レベルが一段上がります。 また、こういった表現はニュースで頻出です。知っておくと、英語でニュ…

【ネイティブ監修】「Blackとblackの違い」やN word...「黒人」を表す表現

本記事では「黒人」を意味する英語表現を学んでいきます。時代とともに色々な表現が使われ、受け止め方が大きく変わってきました。 それぞれの語の変遷をたどるなかで、適切な表現を学んでいきましょう。 「黒人」を表す一般的な語=Black Negroは差別表現 …

【ネイティブ監修】wildfire, bushfire, be stranded ...山火事などの被害を伝える表現

2023年夏にハワイ・マウイ島で発生した山火事により多くの人、動物、豊かな島の自然が犠牲になりました。 日本でも報じられていますが、当然アメリカ現地のニュースでは詳細に被害が報道されています。 今回の記事では、ハワイの山火事のニュースで報じられ…

【ネイティブ監修記事】used to 〜とwouldの違い

used to 〜 現在と過去の対比(今は〜でない) would=追憶(過去をしのぶ)「〜したものだったなぁ」 used to 〜の例文 過去の習慣を表すused to〜 過去の状況や状態を表すused to〜 「過去の習慣」を表すwouldの例文 過去の状態を表すときは、used to〜 を…

【ネイティブ監修】猛暑、洪水...異常気象を表す英語

近年、熱波、洪水、集中豪雨など、温暖化に伴う異常気象が観測されるようになりました。 本記事では、BBCやABC Newsなど、英語圏のニュースを見たり聞いたりしていると頻繁に登場する異常気象を表す単語、例文を紹介します。 猛暑を伝える英語 〈soar(急上…

【ネイティブ監修】be used to 〜とused to 〜の違い

っ今回の記事では、紛らわしい「be used to〜と used to 〜」の違いを説明します。 be used to 〜=「〜に慣れている」 used to 〜=「〜したものだった」 used to 〜の疑問文、否定文の作り方 used to 〜の疑問文 used to 〜の否定文 関連記事 be used to …

[ネイティブ監修]ポリティカルコレクトネスな英語

本記事では英語におけるポリティカルコレクトネスを紹介していきます。 職業名 身体的なこと 関連記事 「ポリティカルコレクトネス」、略して「ポリコレ」は、近年日本人同士での会話でも耳にすることが多くなった言葉ですね。 最初に定義を確認しておきまし…

[ネイティブ監修]cute, hunk, sexy... イケメンは英語で何と言う?

「かっこいい」を表す一般的な語 handsome good-looking attractive cute 性的な魅力に焦点を当てた褒め言葉は? hot sexy hunk stud 「ダンディ」は日本語の意味とは違う? 関連記事 今回は、「かっこいい」を表す単語を紹介していきます。 一口にかっこい…

[ネイティブ監修]expensive, high, cheap, low ...「高い/安い」の使い分け

普段の会話で、 「スーパーの野菜が高い/安い」 「東京は物価が高い/地方は物価が安い」 「給料が高い/安い」 「ガソリン代が高い/安い」など、 「◯◯が高い/安い」と言うシーンはたくさんありますよね。 本記事では、「高い/安い」にフォーカスしてい…

[ネイティブ監修]busy以外で「忙しい」を表す英語

stuckは「つきっきりで忙しい」 be tied upは「手がふさがった状態」 丁寧なのは、busyよりbe tied up swampedは「圧倒されるほど忙しい」 hecticは「てんてこ舞いの」「時間に追われている」 まだまだある! イディオム表現5つを紹介 関連記事 編集者 連載…

[ネイティブ監修]busyの基本的な用法

本記事では日常でもビジネスでもよく使う形容詞busyの用法を詳しく解説していきます。 「忙しい」の基本形は、I'm busy with 〜. I'm busy -ing.は「今まさにしていること」で忙しい マトメ 関連記事 「忙しい」の基本形は、I'm busy with 〜. 言わずもがな…

【ネイティブ監修】Would you mind -ing?とWould you mind my -ing?の違い

本記事ではWould you mind -ing?とWould you mind my -ing?の違いに注目していきます。 前者は丁寧にお願いする表現、後者は丁寧に許可をとる表現です。 Would you mind -ing?(〜していただけませんか?) Would you mind -ing?への答え方 Would you mind m…

【ネイティブ監修】be used toとbe accustomed toの違い

本記事では「〜に慣れている」を表すbe used to -ingとbe accustomed to -ingの違いにフォーカスします。 be used to -ing(〜するのに慣れている) be used to -ingと 〈used to+動詞の原形〉の違いに注意 be accustomed to -ing(〜するのに慣れている) …

[ネイティブ監修]helpの文型・用法

〈help+人+to do〉 〈help+人+do〉 〈help+人+to do〉と〈help+人+do〉 の違い helpの文 受動態の作り方 〈help+人+with+もの〉 help outは日常会話で多用! 関連記事 編集者 連載記事 ネイティブ校閲者について 今回は、基本単語なのに文型が多…

[ネイティブ監修]「治る」get well / recover / get over / cureの違い

get well「良くなる」=recover 〈患者+recover from ...〉で「〜から回復する」 他動詞のrecover=「(失ったものなどを)取り戻す」 get over 「治る」 cureは堅めで「治癒する」 cureとrecover fromの違いは? 関連記事 get well「良くなる」=recover I…

[ネイティブ監修]Mr. / Ms.に代わる Mx.とは?

性別を問わない Mx.とは? クィアの人たちが選択したMx. アメリカではMx.を使うの? 関連記事 性別を問わない Mx.とは? Mx.は、Mr.やMs.などと同じように「〜さん」を意味する敬称で、近年使われるようになった新しい語です。 Mr.やMs.と違い、男女の性別を…

[ネイティブ監修]because, since, as, forの違い

becauseは「相手が知らない理由」を伝える sinceは「相手が知っているはずの理由」を伝える asはフォーマル。多義語なので注意 forは文章で使うお堅い語 人気記事 becauseは「相手が知らない理由」を伝える since, asよりも「新たな情報」を示す 「〜だから…

[ネイティブ監修]Mr. / Ms. / Mrs. / Missの使い分け

[ネイティブ校閲者 監修記事]。Mr. / Ms. / Mrs. / Missなど「〜さん」にあたる敬称はたくさんあります。 Mr. / Ms. の共通ルール 〈Mr.+姓〉〈Mr.+下の名前+姓〉の例 電話•自己紹介などでは自分にMr.[Ms.]をつけることも Mrs. / Missの使用頻度は? …

[ネイティブ監修]arrive / reach / get toの違い

今回は「到着する」を意味する arrive, reach, get toの違いを解説します。 …と考えがちですが、実際には結構違います! カジュアル度合いが違ったり、どれも多義語で特にreachは意味が豊富だったり。違いを丁寧に見ていきましょう。 arrive=場所や時や考え…

【ネイティブ監修】hurt, injure, wound, damageの違い

hurt, injure, would, damageの使い分け表 hurtは日常会話で一番使える「痛い」 〈hurt+副詞〉他の例 injureはニュース英語で頻出「負傷」 woundは武器による負傷に damageは「建物」「イメージ」が傷つく 感情が傷つく場合 「プライドが傷つく」は? 関連…

[ネイティブ監修]mustとhave toの違い

must 話し手の内面からわき上がる「〜しなければならない」 mustがI must ...で自分のことを述べる場合、自身の判断における「強制」を表すことが多いです。家族や他人に急かされて何かをしなくてはいけないのではなく、自らの意思で「〜しなきゃ」と決心し…

[ネイティブ監修]「合う」suit, fit, match, go withの違い

suitは色•服などが似合う 〈色•服など+suit+人〉で「人に〜が似合う」という意味になります。主語に人が来ることはなく、色や服などが来ます。 Pink really suits you. ピンクが本当に似合うね。 The dress suits you. You look beautiful. そのドレスに合…

[ネイティブ監修]「話す」speak, talk, say, tellの違い

speak, talk, say, tellはどれも中学レベルの英語なのに、いざ使い分けるとなると中•上級者でも間違えることがあります。 まず、この4単語を2つのグループに分けることから始めましょう。自動詞•他動詞のどちらで使うことが多いかで分類します。 自動詞と他…